手ぬぐい神野トップ

手ぬぐい製作の知識

失敗しない!おしゃれなオリジナル手ぬぐいをつくるときの注意点・色編

失敗しない!おしゃれなオリジナル手ぬぐいをつくるときの注意点・色編



おしゃれなオリジナル手ぬぐいを作ろうとしたら、色は重要なポイントですよね。
色の濃淡が変わるだけでも、完成した雰囲気がガラッと変わってしまうもの・・・

そうならないために、今回手ぬぐいをデザインするうえで、色の注意すべきポイントを解説していきます。

効果は使わずCMYKで作成

プリントや染める際、版や型を作るのですがデータに効果などが入っていると版や型がつくれなくなってしまいます。

たとえば、「ピンク色」を再現する場合

赤を、半透明にしてピンク色にすることはできないです。

CMYKの数値を調整して、希望のピンク色に近づけます。

気づいたらRGBで作っていた!このまま入稿してはダメ?

弊社の場合は、RGBで送っていただいても大丈夫です。

しかし、RGB特有の発光しているような明るい色などは再現できず、いざ仕上がってくると、くすんでいたり薄くなっていることがあります。

RGBでデータを作ってしまった場合は、設定でCMYKに変更し再度調整するか、別途希望の色を指定しておくと安心です。

※イラストレーターで変更する場合は、ファイル>ドキュメントのカラーモード>CMYK
で変更できます。

色をなるべく合せたい!そんなときは、「共通認識できるもの」を

色はモニターによって見え方が違います。

自分のモニターでは、薄いピンクにしても、実際に仕上がってきた色は濃いピンク色になっていることも・・・

もし色をなるべく合せたい場合は、別途メールや電話で「この色は、DIC-○○番にしてください」と伝えたり、希望色の折り紙や商品のパッケージなど、共通認識できるものを送っていただくとより近づけることができます。

もし他の人にデザインしてもらう場合には

もしデザイナーなど、他の方にデザインしてもらう場合は、事前にどのようなデータにして欲しいか伝えて置くことが大切です。

色はプリントの場合は数に制限もあり、後々の修正は時間がかかってしまうことがあります。下記の事項を伝えておきましょう。

・白以外で、何色使えるのか

・CMYKで作成

・「乗算」や「スクリーン」など、効果で色の調整はしない

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、色に関するデータ作成上の注意点について解説をしてきました。

データを作ってみたけど、ほんとうに再現できるのか。こんな風にしたいけれどもできるのか、不安点は多いと思います。

弊社では、お客様からのデータが問題ないかどうか、事前に担当のものがデータを確認し入稿を行っております。

もしオリジナルの手ぬぐいをご検討の方がいらっしゃいましたら、一度ご連絡ください。

無料で製作のご相談を承ります。

 

フリーダイヤル 0120-93-0075

  • 手ぬぐいお見積もり(無料)
  • 手ぬぐいに関するお問い合わせ(無料)

おしながき

  • プリント手ぬぐい
  • 本染め手ぬぐい
  • 剣道面手ぬぐい
  • フルカラー手ぬぐい
  • 団旗
  • 料金について
  • お客様の声
  • 手ぬぐいギャラリー
  • 動画ギャラリー
  • 見積もり
  • 問い合わせ
  • 熨斗と文字
  • 入稿とデータ
  • よくある質問
  • 納品までの流れ
  • 支払い方法・送料
  • SDGsへの取り組み
  • 会社概要
  • ブログ
  • 新人デザイナー研修ブログ
  • 手ぬぐい神野NEWS
  • 神野織物
  • 日本の伝統柄手ぬぐい販売サイト shop.e-kanno.com

フリーダイヤル 0120-93-0075